
さまざまな抽出方法(全7チャプター)
さて、世界では様々なコーヒーの飲まれ方があるのは皆さんもご承知のことと思います。沢山ある抽出方法の中から、実際のセミナーで人気の高かったものや
器具は見たことあるけど使い方が分からないものなどを
厳選し、「フレンチプレス」、「パーコレーター」、「モカポット」、
「トルコ式コーヒー」、「ベトナム式コーヒー」の5つを選びました。
5種類の抽出器具がまとまった動画はここでしか見られないと思います。
抽出器具がバラエティー豊かなので、様々な講師陣に出演してもらいました。
(もしかしたらご存じの方や、この講師のセミナーを受けたことがある!
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。)
東京新橋でのセミナーも待ち遠しいのですが、もう少しの間、
この動画でイメージトレーニングしてみてください。
この動画を見てパーコレーターデビューをされた方もいらっしゃるようですよ。
それでは人々を魅了し続けるコーヒーの楽しみ方を旅してみましょう。
☆記事で読みたい方はこちら↓↓
・「フレンチプレスのおいしいいれ方」
・いれ方が味の差になる!?抽出方法いくつ知ってますか?
↓全編を通して視聴したい方はこちら↓
オールチャプター 全編 (26分)
第1章 オープニング
世界のさまざまなコーヒーと抽出方法第2章 フレンチプレス
フレンチプレスのいれ方①フレンチプレスのいれ方
②コーヒー豆の準備
③器具の準備
④抽出レシピ
⑤抽出実演
⑥片付け
第3章 パーコレーター
パーコレーターのいれ方①パーコレーターとは
②コーヒー豆の準備
③器具の準備
④抽出レシピ
⑤抽出実演
⑥片付け
第4章 モカポット
モカポットのいれ方①モカポットとは
②コーヒー豆の準備
③器具の準備
④抽出レシピ
⑤抽出実演
⑥アレンジ
⑦片付け
第5章 トルコ式コーヒー
トルコ式コーヒーのいれ方①トルコ式コーヒーとは
②コーヒー豆の準備
③器具の準備
④抽出レシピ
⑤抽出実演
⑥片付け
第6章 ベトナム式コーヒー
ベトナム式コーヒーのいれ方①ベトナム式コーヒーとは
②コーヒー豆の準備
③器具の準備
④抽出レシピ
⑤抽出実演
⑥アレンジ
⑦片付け
コメント
※このコメントは弊社で確認してから公開されるためしばらくお待ちください。
※誹謗中傷は規約ガイドラインに反するため公開いたしかねますのでご了承ください。
※ご質問はお答えができませんのでご了承ください。
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。